音楽のこと

ミラクルファイトで地を駆けろ♪
ミラクルファイトで渚のロケンロール♪
(語り)
「あんた、酒飲みなはれ。飲みなはれぇえ」

俺はどうも自分が音楽を全く聴かないせいか、その他の文化・芸術と比べて音楽を一段低く見る傾向にあるのですけども、この世に音楽がなかったらとか考えるとやっぱりそれはどうしようもなく薄ら寒い世界に思えるし、音楽的才能のある人はもっと底上げして見ていかねばと思った。そのきっかけになったのは最近ずっと見ている『ごっつ』のDVD群で、音楽ネタというか音楽抜きには成立しないネタがたくさんあるのを改めて確認したのでした。あとダンスとかももっと評価しないとダメ。俺の場合。

歳をとって、腹が出てくるくらいはわけもない。そんなもん味のひとつだと言い切れる。が、世の中に対するアンテナの感度がどんどん悪くなっていくことを自覚するのは、君ら若人には想像もつかない恐怖なのだ。
しかし、いずれ確実に君たちにも訪れる。待っていたまえ。その時を。

ミスタードレクスターの言葉。

ファミコンカラーGBA

ファミコン生誕20周年プレゼントキャンペーンのファミコンGBAは数ヵ月後、オークションとかじゃなく正規にシレっと売られていると思う。確率60%。全く同じだと問題アリなので細部にほんの少し手を入れる形で。

ファミコンGBAが一般発売されるそうで、俺以外にもたくさんこういう予想をしていた人はいたと思うのですけども、予言の完璧具合にお父さん鼻高々。どうもボタンの色が違うらし。ABボタンが赤というのは正しくファミコナーの嫌悪感に訴えてるので、やっぱり非売品の方が欲しいという気持ちがわいてきて、あとファミ・コナーはターミネーター5に出るよ。

異質な商品への期待

http://d.hatena.ne.jp/takanabe/20040114

上記記事とは直接関係ないのですけども、『ファミコンミニ』の値段の高さにちょっと驚いていて、でも大きな流れとしてはとても歓迎できる話で、俺としては任天堂にもうちょっとなんというかコンプリートな路線を考えてほしいと思った。以前冷麺で書いたことはコンプリートされていることが価値を飛躍的にアップさせると俺は考えている。たかなべさんの予想する「異質な商品」がこの予想通りの形で現れたとき、ファミコンミニのような「名作の廉価版再販」にとどまるようなら先は見えてる。しかしそこでとどまらずに、仮にファミコン1240本フルコンプリートが可能なハードが現れたとしたら、ポケモンのようにそれぞれのソフトが見える形で自分のハードに蓄積されていくというコレクター魂を揺さぶる要素があったとしたら。1本100円でもフルコンプリートには12万4千円(むしろ100円がジャストな気がしてきた)。大の大人がゲームに12万円を突っ込むという事態が容易に想像できる。起死回生の一手だ。そういう意味ではファミコンミニは志の低い商品。俺の中では。

メール

最近俺にメール(フォームメールじゃないやつまで!)を送ってくれる人が多くて嬉しくて、サイトをやり始めて苦節5年、一度も「メールください」の一言を発さずに(来なかったら自殺級だから)、やっとこの場所までたどり着けたかというひとつの達成感が。でも返信は異常に遅いし緊張するし怖いし失禁するしこれ以上増えても俺のキャパを超えてしまうのですけど。あといつも強烈に思うのは、皆さんのメールが面白すぎて、「これはどう考えても俺一人だけで読むにはもったいなさすぎる。というかなぜこんなすごい文章を俺一人だけに向けて書くのか。アホか。松浦亜弥コンサートin東京ドームwith客俺一人featuring俺か」と思う。きっと私信で才能をすり減らして枯渇してしまってる人とかこの世にはいるのだろうなと思った。

逆リンク!
http://screammachine.web.infoseek.co.jp/j_index.html
(絶叫*機械 1/14の記事)

俺の代官山メガネ偏向の源流にはウルトラセブンウルトラアイが間違いなくあって、要するに「装着→無敵化」という特撮文脈をひた隠しておしゃれナイズドしてるわけで、そういった意味でこの動画は俺的先祖帰りというか内面をえぐられた感。あとシルバーアクセサリー偏向の源流は何かと考えるとドラクエの祈りの指輪とか普通に出てくるので俺は骨の髄まで中途半端なダメ人間だと思った。ダメが臨界点を超えるとタランティーノさんとかになれるのかもしれないのですけども、そういう逆ベクトルも中途半端ではクソの役にも立たない。過剰は大事だよー♪ という話。あと「骨の髄まで中途半端」って我ながらパーフェクトに矛盾。

Amazonで予約が始まっていたので早速。ハードとしてのPS2がどうもお口に合わなくて、マルチプラットフォームなら是非GCでやりたい人なのでリメイクの意味は俺にとっては大きい。正直今更PS1の画質でやろうとは思わないし。あと先日買った『SSX3』は予想通りで64『1080』の足元にも及ばなかった。方向性が違うのでこれはこれでいいのかもしれないけれど。