大人はわかってくれない

俺自身いい大人なわけですけども、映画業界というかDVD業界がわかってなさすぎると思う。スペシャエル・エクステンディド・エディションとかデラックス・コレクターズ・エディションとか初回限定版とか特別版とかうるさい。うるさすぎる。何がどう特別なのかと。なんでもっと「普通エディション」的なものを前面に出してこないのか。そうかと思えばスーパービットという異常にマッチョでスパルタンな仕様も出てきていて、それは明らかにやりすぎでしょうと思う。特典映像の排除くらいはまだしも、日本語吹き替えくらいはつけておきなさいと。やりすぎにもほどがある。ちょうど中くらいのちょうどいいやつ出せと。

あと以前アニメDVD業界(?)のことを書いて( 1 2 3 )アニメな人たちからいろいろ反論を受けたのですけども、こういうのは日本のDVD全体に言える事で、たとえばダウンタウンガキの使いのDVDが定価¥6,800とか、どう考えてもありえない。仕方なく買ってしまうのだけど、だってこれはTV放送時に既にペイしてたものをパッケージ化してるだけであって、元手はほとんどかかってない。「でもほら、二枚組みだから。1枚¥3,400だと思えば……」とか意味わかんない。

アニメの時に言われたことに「DVDでの売上を見込んだ上で制作費が云々」みたいな話もあったけど、ガキ使にそんな予定があったはずはなくて、ぶっちゃけた話、1巻¥2,000とかでも十分儲かるはず。「需要の問題」とかそういうくだらない話ももういい。こんなもん1000枚しか売れなくたって絶対儲かるのだし、ダウンタウンのDVDが1000枚しか売れないってことも絶対ありえないし、もうなんていうか、おまいら儲けすぎだろうっていう。いい加減にしろよ いい加減その……。DVDで丸儲けって考え捨てろよっ……!

逆リンク!

id:N0MURA:20041020#1098247998
id:furamubon:20041020#1098248566

(勝手に一人称複数化して)俺たちの敗北の原因は、たとえVHSで全回録画していたとしても、パッケージ化されると欲しくてたまらなくなるという、ある種の病、「情報そのものの軽視」にあると思った。本を買って読んだ後に無造作に捨てられない。形に残ってないと不安になる。全ての情報をより新しいメディアに移行させたいと思う。情報そのものの軽視というか、自分自身の記憶に対する不信感というか、本棚にずらっと並べてご満悦というか、とにかく全てにおいて負けている。あといきなり全然関係なくて本当すいませんけど、ハンナラ党って聞くと何か体中の関節から力が抜ける。すいませんいきなり頭に浮かぶので仕方ない。