『ヒックとドラゴン』を観た

この前トイストーリー3観て、「まあこれを超えるフルCGアニメはしばらくないだろうな」と安心して寝てたら、信頼の置ける筋から「ヒックヤバイ」という話を小耳に挟んで慌てて観てきました。やべーまたナメてた。俺は浅はかだった。

これはですね、子供が観なきゃいけないアニメであると思うんで、ストーリーについてあんまりごちゃごちゃ言うようなことはなくて、とても素直でとてもまっとうな、誰が観てもハッピーになれる映画なんですけど、とにかくクオリティが凄すぎてびっくりしました。ひとつはCGとしてのクオリティ、もうひとつはアニメーションとしてのクオリティです。

アバター以降、今更CGで驚くようなことはないと、これまたタカをくくってましたけど、これ、すげえですよ(農民)。ちょっと説明が難しいんですが、今俺らが生きてるこの現実世界をベースにしたリアリティってものと、個々の映画の物語世界内におけるリアリティってものはもちろん違うわけで、「この映画にはリアリティがない」って断じる場合には、「現実世界と違う」っていうのは理由になんないと思うんですよ。そんなの当たり前じゃん。その物語の中で整合性が取れていれば、それはリアリティがあるってなるわけです。そういう意味において、この『ヒックとドラゴン』はちょっと記憶にないくらいリアルなCGでした。

光ですね、まずは。ライティングがすごすぎる。『トイ・ストーリー3』のアートディレクターを日本人の堤大介さんがやって、柔らかくて優しいライティングが非常に印象的でしたけど、ヒックも負けちゃいない。それと、空気感。映画の世界に「大気」の存在を感じるんですよ。3Dゲームの世界でも今一番重要視されてる要素。この2つの要素のおかげで、デフォルメされたキャラたちが本当に生きててそこに存在しているように感じられる。引きの画とか観ると、もう実写? みたいな雰囲気すらあります。

あとアニメーションとしてのクオリティに関しては、アニメーションに全然詳しくない俺風情が何を言っても説得力ないですけど、気持ちのいい動き? 動きを見ることの快感にあふれてました。俺でも知ってるような言葉で言うと、いわゆる『板野サーカス』ってありますよね。あれとはもちろん全く違うんですけど、この『ヒックとドラゴンの』の一連のアクションシーンにも、板野サーカスみたいなひとつの呼称が与えられてもおかしくないくらいクオリティが高かったと思います。

あと俺日本語吹替え版観たんですけど、ヒック役の田谷隼さんの演技素晴らしかったです。俺みたいにナメてる人は観といた方がいいですゼこれは。

海外旅行必須アイテムをお教えしちゃいます

せーの! つーかハワイ考えたヤツ天才じゃね? また行ってきましたよ−。何回目だろう。9回? 10回? そんくらいです多分。今回は初めて離島しまして、ハワイ島にも足を伸ばしました。旅行記らしい旅行記を書こうとすると途端に全身麻痺に陥る奇病に罹患してますので、今回もflickrの写真を遡っていただいたりYoutubeに上げた動画を観たりしていただきたい! そして「あー、ちょっと行ってみたいなー」と思っていただきたい! ハワイいいですよー。ハワイナメてると大変なことになりますよ。なんならね、俺が100兆くらいの資産持ってたら、「オフ会やりましょー」つって、参加希望者全員ダータで連れて行ってあげたいくらいです。

ほいで、旅行記の代わりに、「海外旅行、これ便利だゼ!」みたいなのを書き残しておきたい。

前にも書いたけど、もう一度書くよ。まずタップな。電源タップ。ホテルの部屋、スイートでも泊まらない限り、まず大抵はコンセントが1つか2つしかないわけで、うちらみたいなデジタルガジェット依存症のピザ野郎には絶対必須アイテムなんですよ。ノートPCでしょ? デジイチでしょ? ビデオカメラでしょ? iPhoneでしょ? ガラケーでしょ? Mi-Fiでしょ? シェーバーでしょ? エネループブースター KBC-L2ASでしょ? コンセントは何個あっても足りゃあしないんです。そこでコレ。

これ自体に変圧機能はないんですけど、いまどきの家電についてるアダプターって、よく見るとほとんどが100V〜240Vに対応してるんで、まずどこ行っても使えます。ハワイなら日本とプラグの形が同じなのでこれ持ってくだけで充分。プラグ自体の形が違う国の場合には、このゴーコンタップにさらに全世界対応のゴーコン マルチ変換プラグをくっつければOKです。

本当、これがあるとないとでは全然違います。今回俺2コ持っていきましたもん。さすがに6口あれば安心。

あとね、今回電源タップ以上に大活躍したのがコレ。

現地でレンタカー借りるならこれ絶対買ったほうがいいよ! 旅行とか無関係に、とにかく普段車に乗る人だったら絶対買うべき。じゃってこれ千円しないんですよ。これさえあれば車乗ってる間は充電の心配全くない。いまどきのデジタルガジェットってほとんどUSB充電でしょ。ほぼこれで用が足ります。あとね、ハワイでレンタカー借りるなら、これ2コ持っていくといいですよ。アメ車ってDCのコンセントが2口ついてる車多いから。センターコンソールと、あとシートとシートの間のボックス内にもついてるんですよ大体。本当これのおかげで電池切れの危機からは完全に解放されました。でもなんか車種によっては長さが足りなくて動作しないみたいです。俺の場合は自宅の車もハワイのレンタカーも両方ちゃんと動作しましたけども。

あとガイドブックにも載ってないとっておきのオアフ島情報を一個だけ教えちゃいます。ノースショアにあるパパイロアロード。この小径を行き止まりまで行って、車駐めて下さい。普通の住宅地なので迷惑かけないように静かに静かにね。パパイロアビーチへの入り口があります。一生モノの感動を味わえると思います。